こんにちは!川崎です!
今回は「マラソン」と「初動負荷トレーニング」についてご紹介します!
マラソンは全身を使って長時間走るスポーツ。持久力はもちろん、フォームの安定や身体の回復力もとても大切です☆
そんなマラソン愛好者の方にこそ、初動負荷トレーニングをおすすめしたい理由があります!
初動負荷トレーニングでは、走る時に使う股関節・膝・足首の可動域を広げ、しなやかに動ける身体をつくっていきます。可動域が広がることで、無駄な力みが減り、走りがスムーズに。結果として、ペースの安定や疲労軽減にもつながります(^^)
さらに、肩甲骨周りも動かしやすくなるので、腕振りがしやすくなり、全身を使った効率的なランニングフォームへと導いてくれます!(^^)!
また、トレーニング後は「身体が軽くなった」「スッと脚が前に出る」というお声も多く、練習やレース後のリカバリー目的で通われる方もいらっしゃいます♪
初動負荷トレーニングで、走りやすい身体づくり、始めてみませんか?
初心者の方もお気軽に体験していただけます♪