今日は30代男性会員様のトレーニング前後の
before~after をお届けします(^^)
【たった30分でこの変化!】前屈の柔軟性が驚くほどアップ!
こちらの写真は、入会されて2週間程の会員様です!
たった30分のトレーニング前後に撮影した前屈「Before / After」の比較です★
■Before(写真左)
腰の位置がやや高く、骨盤がしっかり前に倒れていないため、背中が丸まりがち
膝は思うように伸びきらず、**太もも裏の筋肉(ハムストリングス)**の硬さにより、骨盤が十分に前傾できていません,、
指先はぎりぎり床にとどきました(_ _)
■After(写真右)
腰の位置が自然に沈み、骨盤がしっかりと前傾。背中から腰にかけて無駄な力みが取れ、よりしなやかな前屈姿勢に♪
膝はピンと伸び、股関節から深く折れるようになっており、太ももの裏の柔軟性が大きく改善!
指先どころか手のひら全体が床につくようになっています!
■たった30分で変わった理由とは?
今回行ったのは「初動負荷トレーニング」
関節に負担をかけず、神経と筋肉を連動させながら柔軟性と可動域を高めるこのトレーニングは、短時間で大きな変化が期待できます◎
股関節周りの筋肉をリラックスさせながら動かすことで、筋緊張を防ぎながらトレーニングを行なっています○
柔軟性=動ける体へ、生活を豊かに♪♪
会員様自身も日々のトレーニングで身体の変化を感じ、睡眠の質向上に繋がっていると喜ばれております♪